2026年のHSK試験日程のお知らせと当課堂の予定

みなさん、こんにちは。

神戸東洋医療学院孔子課堂の山元です。

先週末、中国のHSK本部より日本地区における2026年度の標準日程がアナウンスされました。

2026年日本地区HSK試験(1~6級)日程

  • 1月24日(土)
  • 2月14日(土)
  • 3月29日(日)
  • 4月11日(土)
  • 5月17日(日)
  • 6月13日(土)
  • 7月18日(土)
  • 8月23日(日)
  • 9月13日(日)
  • 10月17日(土)
  • 11月7日(土)
  • 12月13日(日)

2026年日本地区HSK試験(7~9級)日程

  • 5月9日(土)
  • 11月22日(日)

おそらく一番受験者数の多い HSK日本実施委員会 さんは上記の日程に加えて何日か特殊日程を追加されるのではないかと思います。

当課堂では例年通り3月、6月、9月、12月の4回で登録するかと思いますが、教員のスケジュール調整などもありますので変更のある月がでるかもしれません。4回は実施する予定です。
7~9級は会場にオンライン試験ができる設備が必要ですので私たちは2026年は実施申し込みをしないと思います。2027年頃には実施環境が整えばよいですが、まだちょっと未定です。
また確定いたしましたらお知らせ及び上部タブHSKのページに反映いたします。

下記より宣伝です。

神戸東洋医療学院孔子課堂では兵庫県神戸三宮駅・元町駅周辺でHSK試験を実施しております。

小さく運営を行っておりますが、前述しました通り中国のHSK本部である 汉考国际教育科技(北京)有限公司より正式に認定を受けている試験会場でございます。

私たちの施設で行っておりますため、試験会場は神戸三宮より徒歩5分の神戸東洋医療学院内またはJR元町駅より徒歩5分の神戸東洋日本語学院別館のどちらかで決まっておりますので会場の大幅な変動がないことが特徴かと存じます。

ほんの少しではありますが受験料が安いです。

興味があります方は是非上部タブHSKよりご確認・お申込みくださいませ。

【重要なお知らせ】6月HSK試験の日程が変更となりました

みなさん、こんにちは。
神戸東洋医療学院 孔子課堂の山元です。

本日は、2024年6月のHSK試験を受験予定の方、またはこれから申し込みを検討されている方に大切なお知らせです。

■ HSK試験日程が急遽変更となりました

当初、世界共通の試験日程である 6月22日(日)に実施予定だったHSK試験ですが、
HSK本部からの通達により、日本独自日程の6月15日(日) へと変更となりました。

私たちも可能な限り従来の日程で実施できるよう調整を続けておりましたが、最終的には本部の指示に従い、6月15日(日)での実施が決定いたしました。

■ 新しい試験日程

試験日:2024年6月15日(日)

  • ※旧日程:6月22日(日)からの変更です。
  • ※試験時間や受付時間に変更はございません。

■ これから申込みを検討されている皆様へ

今回の変更により、まだお申し込みされていない方も必ず「6月15日(日)」が受験可能な日程かどうかをご確認のうえ、お申し込みいただけますようお願いいたします。

■ 最後に

急な日程変更となり、ご迷惑をおかけすることを心よりお詫び申し上げます。
今後はHSK本部とより密に連携を取り、安定した試験運営を行ってまいります。

引き続き、皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

不明点やご質問がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。

2025年のHSKスケジュールを公開しました

日本中で毎年多くの方に受験されているHSK試験、その2025年の当課堂で実施する試験のスケジュールが確定しましたのでお知らせいたします。

【主な日程】

  • 第1回: 2025年4月12日(土)
  • 第2回: 2025年6月22日(日)
  • 第3回: 2025年9月7日(日)
  • 第4回: 2025年12月7日(日)

毎年3の倍数の月に実施しておりますが、2025年の3月分は4月に実施しますのでご注意ください。

HSKは中国語能力を測定するための国際的に認知されている試験です。進学や留学、就職転職活動にも活用できる試験でございます。

落とさせるための試験ではなく、比較的実力通りに受験可能な試験内容になっておりますので是非チャレンジしてみてください。

日程・申込詳細はこちら

2024年も残りわずかとなりました。今年も多くの皆様にお支えいただき、深く感謝申し上げます。

来る2025年がみなさんにとってすばらしい年となることを心よりお祈りしております。

良いお年をお迎えください。

2024年のHSKのスケジュールが確定

みなさん、こんにちは!

気温が一段と下がりましたが、まだヒートテックを出していないげんです。
寒くなってはあったかくなり、また寒くなりと体調を崩してしまいそうになる気候ですね。

来年2024年の中国語の検定試験の1つである、漢語水平試験(HSK試験)の日程が決まりましたので、お知らせいたします。



HSK試験と中国語検定(中検)の違いは何?と思われる方には、TOEFLと英検をイメージしてもらうのが分かりやすいかもしれません。
英検や中検は日本の学習者向けに、日本国内で使うことを考えて作られているもので、TOEFLやHSK試験は世界中の学習者があらゆる国で使うことを想定しているものです。
日本国内の受験者もHSK試験は右肩上がりであるのに対して、中検は年々受験者が減少しており、2018年にその数が逆転して以降、その差は広がり続けています。
もし、中国語に関する検定を取得しておきたいなとか、自分がどのくらいのレベルか学習としての指標が欲しいなと思えば、HSK試験の方が活用しやすいかなと思います。

先に英検の話を挙げたので、意外かもしれませんが、難易度に関しては中検の方が難しいです。
これは漢字検定をイメージしてもらえば分かりやすいですが、中検では一定のレベルを超えるとこれどこで使うの?という問題が出題されます。
それに対してHSK試験は使うことを考えて作られている試験ですので、日ごろ学習して身に付いたかどうかが分かりやすい試験でもあります。

さて、そんなHSK試験ですが、当課堂で受験することができます。
一般的なところで受験するより少しだけ安く受験でき、また当課堂生にとっては慣れた環境下で受験することができます。

年に4回実施していますので、力試ししてみませんか?


費用やお申込みはこちら


 

 ******************************************************************
神戸・三宮 駅近のHSKも受験できる中国語教室といえば!
神戸東洋医療学院孔子課堂/兵庫県神戸市中央区
******************************************************************

 


HSK申し込み締め切りまで残り1週間

topvisual_hsk_apply

 

 

6月12日(日)に行われます、HSK受験の申し込み締め切りは5月16日(月)!

危険・警告 (!)残り、1週間を切りました!危険・警告 (!)

お申し込み締め切りまでは残り1週間を切りましたが、試験まではまだ1ヶ月あります。

この機会にぜひ神戸の駅近く、神戸東洋医療学院孔子課堂にてHSK受験にチャレンジしませんか?ひらめき

 

 

神戸東洋医療学院孔子課堂では、孔子課堂の受講生でない方も、特別価格で受験していただけます!
孔子課堂の受講生はさらにお得な価格で受験できます!!ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ドル袋ぴかぴか (新しい)


三宮から駅近の便利な場所で特別価格で受験できる・・・!これは、挑戦してみるしかありませんね!わーい (嬉しい顔)手 (パー)

 


試験なんて必要ない・・・そんな方も、目標があるとより語学の習得が頑張れますよ!手 (グー)
日ごろの成果をはかる為にも、腕試しにぜひ!手 (グー)手 (グー)

 

この機会にぜひ、お申し込みください鉛筆ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

⇒HSK受験の詳細、お申し込みはコチラへ!

 

 

***************************************************

神戸・三宮で駅近HSK受験会場といえば!

神戸東洋医療学院 孔子課堂

***************************************************