【文化講座】高校にて餃子作りを行いました!

みなさん、こんにちは!

家族全員 風邪の咳でゴホゴホしている中、1人元気な、くにぼのです晴れ

夜になると身震いがするほど寒く感じるこの季節、あたたかい水餃子が食べたいですね猫2ハート

 

今年実施の文化講座紹介の第2弾をお届けしますexclamation

ちょうど立冬の時期に兵庫県内の高校にて餃子作りを行いました。

 

※立冬とは1年を24に分けた「24節記」の19番目にあたる季節のことで

その意味は冬の気配を感じる日。暦の上ではこの日より冬になると言われています。

中国ではこの立冬に餃子を食べる習慣があるためピッタリの時期に餃子作りを行いましたぴかぴか (新しい)

 

img_2071

 

今回は少し特別な水餃子を作りました。

一般的なニラとニンニクが入った餃子ではなく

豚挽き肉、海老、大根、長ネギ、生姜の入った少し珍しい餃子です目ハートたち (複数ハート)

あっさりとしたこの餃子は私の中で「あっさり餃子」と名前が付きました。

 

img_2083

 

このあっさり餃子は餃子独特の後に残るにおいがなく、

特に大根は免疫力を高める食べ物なので秋冬大敵の風邪や

インフルエンザに効果的なので生徒さんたちからとても好評でした指でOK

 

img_2090

 

最後は全員で餃子を食べながら「ハイ、チーズダイヤ

少し餃子を作りすぎてしまってお腹がパンパンになってしまいましたがあせあせ (飛び散る汗)

みなさんと大好評の餃子が作れて大満足でした目がハート (顔)

 

以下、文化講座について軽く説明をさせて頂きます。

文化講座は材料費、交通費、共に無料です。講座費なども特にはかかりません。

また、授業に決まりはありませんので「中国のこんなことが知りたい!」

「中国のこんな文化に触れた授業をして欲しい」などありましたら

以下のホームページにあるお問い合わせフォームよりご連絡ください。

文化講座のお申し込みはこちらから。

 

****************************************************************** 
神戸・三宮 駅近のHSKも受験できる中国語教室といえば!
神戸東洋医療学院孔子課堂/兵庫県神戸市中央区 
******************************************************************

 

【文化講座】高校にて切り絵と中国結びを行いました!

みなさん、こんにちは! くにぼのです晴れ

 

気が付けばもう11月、季節はすっかり秋になってしまいましたもみじ

秋と言えば芸術の秋。そう文化講座の秋ですアートぴかぴか (新しい)

まだ紹介できていなかった今年実施の文化講座をどどんexclamationと紹介いたします。

 

まずは大阪府内の高校にて中国切り絵と中国結びの文化講座を行ってきました。

 

img_1021

 

中国切り絵は囍という結婚などのめでたいときに用いる字を作りましたダッシュ (走り出すさま)

紙を折って切る場所を鉛筆で下書きして切っていきます。

間違えて切ってしまうと囍という字にならなくなってしまうので慎重に切っていきます美容院 (鋏)

 

img_1030

 

中国結びはトンボを作りました。

好きな色のヒモを選んで作ったトンボは人によって

目や羽が大きかったり小さかったり色々なトンボができましたうれしい顔ハート

 

img_1034

 

最後は全員で出来上がった作品を持って「ハイ、チーズダイヤ

人数がたくさんだったのでバタバタになってしまいましたが

みなさん、中国切り絵も中国結びも両方を楽しんでいただけて孔子課堂職員一同も大満足ですウッシッシ (顔)晴れ

 

以下、文化講座について軽く説明をさせて頂きます。

文化講座は材料費、交通費、共に無料です。講座費なども特にはかかりません。

また、授業に決まりはありませんので「中国のこんなことが知りたい!」

「中国のこんな文化に触れた授業をして欲しい」などありましたら

以下のホームページにあるお問い合わせフォームよりご連絡ください。

文化講座のお申し込みはこちらから。

 

****************************************************************** 
神戸・三宮 駅近のHSKも受験できる中国語教室といえば!
神戸東洋医療学院孔子課堂/兵庫県神戸市中央区 
******************************************************************

【文化講座】高校にて書道を行いました!

みなさん、こんにちは! くにぼのです!

 

気が付けばもう6月!6月といえば6月1日は『儿童节』子どもの日でしたねわーい (嬉しい顔)

その日は中国では運動場に集まって親子一緒にダンスや、

衣装に着替えて劇を発表など、子どものための各種イベントが行われます目ぴかぴか (新しい)

 

さて、今回久しぶりに兵庫県内のとある高校に文化講座へ行ってまいりました晴れ

今回の文化講座は「中国書道」です。日本と中国の書道は似ているようで少し違います。

まっすぐに持つ筆の持ち方から、

手首ではなく腕を動かす書き方まであらゆる部分に中国書道は違いが多いのです考えてる顔

 

 IMG_0338

 

以前の学校同様、「永」の漢字を今回も勉強しました。

永の字には点(丶)、橫(一)、竖(丨)、提(㇀)、撇(丿)、捺(㇏)など

中国書道で身に付けなければならない字画が揃っています鉛筆

 

 IMG_0343

 

いつも何気なく書く橫(一)の字画でも中国書道にならって書くと「あれ?難しい?あせあせ (飛び散る汗)

夢中になってたくさん書いても乾かせば消える魔法の紙なので安心して書けますね。

 

橫(一)が書けたら次は竖(丨)です。

筆の先に気を付けてゆっくりゆっくり書きましょうほっとした顔

 

 IMG_0345

 

2時間目の文化講座は受講生3人で。

人数が少なくなった分、たくさんたくさん練習をして先生に「很好(とても良い)」と

言われる回数が多くなってきましたハート

 

 IMG_0359

 

全ての字画を勉強したら「永」の字を書きましょう。

マス目に沿って一画一画丁寧に書きますダッシュ (走り出すさま)

 

 IMG_0362 - モザイクあり

 

最後は半紙と墨汁で懇親の一枚を書いて「ハイ、チーズダイヤ

(名前は個人情報になるため隠しております。)

これからも今日勉強したことに気を付けて文字を書いていきましょうね鉛筆ハートたち (複数ハート)

 

以下、文化講座について軽く説明をさせて頂きます。

文化講座は材料費、交通費、共に無料です。講座費なども特にはかかりません。

また、授業に決まりはありませんので「中国のこんなことが知りたい!」

「中国のこんな文化に触れた授業をして欲しい」などありましたら以下のホームページのURLにあります連絡先からご連絡ください。

文化講座のお申し込みはこちらから。

 

梅雨の季節が終われば、暑い夏がやって来ます晴れ

季節の変わり目に、体調を崩されませんようお気を付けくださいねほっとした顔

 

****************************************************************** 
神戸・三宮 駅近のHSKも受験できる中国語教室といえば!
神戸東洋医療学院孔子課堂/兵庫県神戸市中央区 
******************************************************************

 

 

【文化講座】高校にて羽蹴りと書道を行いました!

みなさん、こんにちは!

寒さに備えてか、少しずつ身体が大きくなっているくにぼのです泣き顔たらーっ (汗)

 

早いもので1月ももう終わり2月になりました!

みなさんはお正月どんなことをしましたかハート

 

_MG_1953

 

新年初の文化講座、1月27日に兵庫県内の高校にて羽蹴りと書道を行いました。

羽蹴りをする前に、まずは羽蹴りがどのような遊びなのかの説明です目ぴかぴか (新しい)

羽蹴りは中国に古くから伝わる遊びでその歴史はおよそ2,000年にもなるそうです。

 

説明が終わったら実践です手 (グー)

まずは1人でどんな感じなのかを掴むために練習して、慣れてきたらみんなで円になって一緒に羽蹴り!

 

_MG_1998

 

サッカーのリフティングのように羽を蹴って長く続けば続くほどいいのですが、簡単そうに見えて実はとっても難しい羽蹴り。行きたい方向にうまく飛びませんあせあせ (飛び散る汗)

羽がいつ自分に飛んでくるのかドキドキですねハートたち (複数ハート)

 

_MG_2008

 

学生考案の羽を頭の上に乗せて「ハイ、チーズダイヤ

みなさん、バランス感覚がすごいわーい (嬉しい顔)るんるん (音符)

 

そして続いては書道です!

 

_MG_2016

 

「永」という字を練習しました。「永」の字は字を書く上での基礎がつまった字です。

水で書くと時間が経てば消える布で練習ペンぴかぴか (新しい)

 

_MG_2015

 

一画一画にも書き方の流れがあるのでたった1文字ですが、みなさん真剣です。

 

_MG_2020

 

最後は自分の書いた字と一緒に「ハイ、チーズダイヤ

布が乾ききっていなかったり、水が垂れちゃったりしてしまいましたが

みなさんに楽しんで頂けたようでよかったですほっとした顔黒ハート

 

以下、文化講座について軽く説明をさせて頂きます。

文化講座は材料費、交通費、共に無料です。講座費なども特にはかかりません。

また、授業に決まりはありませんので「中国のこんなことが知りたい!」お話しください!

「中国のこんな文化に触れた授業をして欲しい」などありましたら以下のホームページのURLにございます連絡先からご連絡ください。

 

もうあと少しで中国のお正月の春節ですね!

寒さが身に染みる2月、一緒に羽蹴りで身体をあたため、書道で精神をあたためませんかムード

 

「中国のこんな文化に触れた授業をして欲しい」などありましたら以下の連絡先からご連絡ください。

文化講座のお申し込みはこちらから。

 

******************************************************************
神戸・三宮 駅近のHSKも受験できる中国語教室といえば!
神戸東洋医療学院孔子課堂/兵庫県神戸市中央区
******************************************************************

【文化講座】高校での餃子作り!

みなさん、こんにちは!そして初めまして晴れ

9月より孔子課堂事務局の仲間となりましたくにぼのです☆

 

みなさんは孔子課堂で行っている文化講座をご存知でしょうか黒ハート

関西にある高校や企業へ孔子課堂の中国人の職員が直接出向いて中国文化を知ってもらうために授業をしています。

その授業は餃子作りや切り絵、中国結び、書道、中国歌など色んな授業があります。

 

特に昨年はたくさんの高校へ文化講座に行きました!昨年11月16日に、兵庫県内の高校へ餃子作りに行きました。

 

ブログ掲載① 国際高校(餃子)
  

 

餃子の皮を作る、また餃子の餡を皮に詰めている写真ですねウッシッシ (顔)ぴかぴか (新しい)

皮から手作りをしているので大きな皮があれば小さな皮もありどれぐらいの量の餡を入れれば良いのか難しかったですね。

 

ブログ掲載② 国際高校(餃子)

 

大量の餃子を作りました。すごく綺麗に包めました!

 

  ブログ掲載③ 国際高校(餃子)

 

いつもは水餃子のみなのですが、今回は学生さんのアイデアで、茹でた水餃子をフライパンで炒めて焼き餃子も作りましたうれしい顔ハートたち (複数ハート)すごく美味しくて気づいたらなくなっていましたね。

 

   ブログ掲載④ 国際高校(餃子)

 

最後はみんなで餃子のポーズ!率先して動いてくれるみなさんとても良い学生さんでした目ぴかぴか (新しい)

「満腹で次の授業寝そう眠い (睡眠)」との声もありましたけど授業寝ずに頑張れましたか?

みなさんに楽しんで頂けて孔子課堂の職員も大満足の餃子作りの文化講座になりました。

みなさん、ありがとうございました!

 

以下、文化講座について軽く説明をさせて頂きます。

文化講座は材料費、交通費、共に無料です。講座費なども特にはかかりません。

また、授業に決まりはありませんので「中国のこんなことが知りたい!」お話しください!

 

「中国のこんな文化に触れた授業をして欲しい」などありましたら以下の連絡先からご連絡ください。

文化講座のお申し込みはこちらから。

 

******************************************************************
神戸・三宮 駅近のHSKも受験できる中国語教室といえば!
神戸東洋医療学院孔子課堂/兵庫県神戸市中央区
******************************************************************